ブログ

2022.01.11

CFC九州地区への提案

日本CFC協会の和仁理事長より九州のCFCメンバーだけに限ったZOOMがありました。 内容は「MVPコンテスト」の開催を今年は九州でやりたい!という提案でした。 これまでは、東京の後楽園ホールで毎回開...
2022.01.09

はたらくキモチのセミナーに参加

私がホームページでいつもお世話になっている正文堂社長の馬場口君が主催するセミナーに参加しました。 タイトルは、「パワハラ防止法に備える」です。 中小企業も今年、4月1日からパワハラ防止法が適用されると...
2022.01.06

毎年恒例の新年会に参加

熊本経済同友会と熊本商工会議所の合同新年会が今年も開催されました。 これまでは、立食形式だったのが今回は、着座式に変わり、机の上にはパーテーションも備えてありました。 食事も例年のバイキング方式ではな...
2021.12.18

東京CPA会計学院熊本校のPOWER SPEECH FESTIVAL2021に参加

私の友人である本校の山口先生から今年も案内を頂き、喜んで参加しました。 発表者は本校の学生達です。 今回は男女合わせて6名が、一人約10分程度のスピーチを行いました。家族のことや自身の病気のことや将来...
2021.12.17

スモールサン・FUKUOKA 最終回に参加

講師は、株式会社サムシングファン 社長 藪本さんです。 テーマは、「動画を使った中小企業の経営戦略」です。想像以上に、今の業務が動画で置き換えられることが分かりました。 私もチャレンジしようと思います...
2021.12.15

福岡同友会・福友支部 忘年会に参加

私が所属する福友支部の大忘年会が開催されました。 福友支部は、総勢330名を超える大所帯となったため、来年の4月に二つの支部に分かれることになります。なので、福友支部全体の忘年会は、今年が最後となりま...
2021.12.08

自力採用のすすめセミナーに参加

私が日頃からお世話になっている馬場口氏が初めての本を出版しました。 今回は、出版記念のセミナーが開催され30人近い参加者で大いに盛り上がりました。...
2021.11.29

熊本県中小企業家同友会 経営フォーラムくまもと2021に参加

去る11月26日に毎年恒例の経営フォーラムが開催されました。 今年は、コロナの影響ですべてがZOOM形式となり、午後1時から午後8時まで三部に分かれて行われました。第2部は、支部単位の報告会となり、私...
2021.11.29

第10期 スモールサン ゼミFukuoka 公開ゼミ

今回のテーマは、「今後の経済動向と中小企業経営」、報告者は、立教大学名誉教授 山口 義行氏でした。今回の話は、4つの内容に沿って約2時間半たっぷりと聞くことが出来ました。 1.消費者の行動の変化 2....
2021.11.22

福岡同友会・福友支部11月例会に参加

今回の報告者は、宮田織物(株) 代表取締役社長 吉開 ひとみさんです。   宮田織物は、1913年(大正2年)に創業され、綿入れはんてん等の織物の企画・製造・販売を手掛けています。吉開さんは...
経営者の方へCDのご案内